このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
かながわICTクラブ運営協議会
文字:
小
大
行間:
狭く
▼
広く
表示色:
標準色
表示1
表示2
元に戻す
トップページ
2019年夏休み子供動画教室
受講生募集
サポーター登録はこちら
設立にあたって
主な活動
ICT教育とは
プログラミング教育とは
プログラミング教材
お問合せ
構成団体
個人情報保護方針
メンターによる活動レポート
お問合せ
代表団体:株式会社教育ネット
TEL:045-530-9401
FAX:045-530-9402
お知らせ
ソフトウェアリンク
コードスタジオ
Hour of Code
プログル
プログラミン
Scratch
VISCUIT
Micro:bit
Tinkercad
Scratch3.0(beta)
総務省は今年度から地域で児童生徒及び地域住民(社会人、高齢者、障害者を含む)がプログラミング等のICTを楽しく学び合い、新しい時代の絆を創るための仕組み(地域ICTクラブ)の実証を開始しました。そこで、当実証に向けて、神奈川県(横浜市)を中心とした協議会を設立し、子供たちの将来に向けて地域の支援体制を構築し継続的な実証を目的として設立しました。
参加費無料! こども動画教室の案内です
>> 詳細はこちらから <<
プログラミング教室の様子
トピックス
新着情報
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2018/08/10
高校生メンター研修前半終了!
| by
システム管理者
7/30~8/9にかけて、高校生メンター研修を実施しました。参加した高校生
は小学生向けのプログラミング教材を次々とマスターしていました
。
16:21 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
個人情報保護方針について
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project